SNSで集客できる時代に なぜホームページが必要なの?個人事業でも必要?

スポンサーリンク

個人事業や個人経営、中小企業の場合、日々の業務や既存のお客様とのやり取りで、事業を広げたい、もっと集客していきたいという思いがあっても、なかなか時間がとれない・・・ということはありませんか?

限りある時間を割いて自社のサービスを知ってもらおうと手軽に SNS を活用している方もいらっしゃると思います。

アカウントを作るだけで無料で簡単に投稿が出来る SNS は Instagram 、 X(旧Twitter)、LINE などがあり、比較的短い言葉で写真も載せることができ、手軽に表現ができる便利なツールです。

SNS は看板や告知として利用するにはとても便利で有効なツールでもありますが、それだけに絞ってしまうと、ちょっともったいないかもしれません。

もしかすると、機会損失、信頼性にまで関わってくることが考えられるからです。

SNS はタイムラインに埋もれてしまい、探している人に届かない場合があります。アカウントの乗っ取りやなりすましをされてしまう恐れもありますし、規約やサービス内容が変わることもあり、SNS サービス提供者の匙加減で振り回されてしまうこともあります。

また、世間では SNS だけを利用している人ばかりではありません。

Google や Yahoo! などで検索をする人も多くいます。

では、SNS だけではもったいないとなると、どうすればいいのか。

言い古されたことではありますが、ホームページを持つことです。

ホームページを持つ意味は?

ホームページでは、営業時間や所在地などの会社情報や企業コンセプト、問い合わせ先、どんなサービスを提供できるのかを細やかに紹介することができます。

閲覧者がその内容をいつでも WEB で確認することができれば、信頼性にも繋がります。

また、FAQ などのよくある質問を充実させることにより、不要な問い合わせを減らせて、サービスの理解を深めてもらうことにもつながります。

ホームページでできること

ホームページは、WEB 上の店舗でもあり、店員でもあり、フロント業務係、営業担当者にもなり得ます。

信頼性だけでなく、自分のサービスを伝えて探している人にアクセスしてもらうことで、サービスを届ける=集客アップにもつながります。

ホームページでは以下のような要望を補うことができます。

  • 個人事業・中小企業なので増えすぎても困るけど、もう少しお客さんを増やしたい・仕事を増やしたい
  • 販路を拡大したいけど、現状目の前のことでなかなか営業活動もできない
  • 仕事に自信はあるけど口下手だし営業は苦手だ
  • 個人なので自分が電話に出られないときは問い合わせの機会を逃してしまう
  • 不要な問い合わせは減らしたい
  • 毎回も聞かれる電話を減らしたい

など・・・

ホームページを持つことで、意外と多い問い合わせの電話を減らすこともできます。

また、ホームページは元々あるけど全く活用できていない場合、ホームページを改善することで同じく集客アップを狙えることもあります。

ホームページの改善に向けてチェックする点

  • 自社のサービスを伝えることができていますか?誤解されやすくないですか?
  • 閲覧者のニーズに届きやすい、わかりやすい言葉になっていますか?
  • 最初のホーム画面から営業時間や所在地、問い合わせ先はわかりやすいですか?
  • よくある質問は充実していますか?
  • スマホ対応になっていますか?
  • ボタンなど押しやすくわかりやすい位置にありますか?

活用できていないホームページの場合、以上の点を中心に改善してみるのもひとつの手段です。

ホームページで信頼性を得て SNS も活用してみよう

ホームページを持つことで、事業やサービスの紹介をより伝えることができ、専門性や信頼性に繋げることができます。

毎回尋ねられたり誤解されがちなことは、よくある質問などを活用することで解消できます。

1人や少人数でなかなか営業活動ができない場合、WEB上の店舗であるホームページを持つことで、ネット上で検索するたくさんの人に営業できる機会にもなります。

ホームページを持った上で SNS を利用するとより一層いろんな人に事業・サービスを紹介できることになります。

ホームページが WEB 上の店舗とすれば、SNS は掲示板やチラシといったイメージになるかもしれません。

いずれにしても、溢れる情報社会の中なので、ホームページも SNS も常に情報発信して閲覧者のニーズに応えていく、生きているホームページとして運営していくことが、次のステップとなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました