WordPress のバックアッププラグイン BackWPup を利用している人も多いかと思います。
私も利用していますが、BackWPup 導入済みの WordPress の1つから、“ ステップを中止: 回数が多すぎます! ” というエラーのメールを受信していました。
そのメールにはエラーと合わせて “ リンク”/…/…/wp-content/db.php”は次のようではない。 ” と “ ジョブが5分以上無動作により再起動します。 ” という警告も表示されていました。
このエラーと警告に対処するために試したことをこの記事にて残しておきます。
BackWPup エラーと警告の内容
今回表示されたエラーと警告の内容は以下の通りです。
警告: リンク”/…/…/wp-content/db.php”は次のようではない。
警告: ジョブが5分以上無動作により再起動します。2. バックアップアーカイブを作成します…
警告: ジョブが5分以上無動作により再起動します。3. バックアップアーカイブを作成します…
BackWPup から届くメールから文章を一部引用
警告: ジョブが5分以上無動作により再起動します。
エラー: ステップを中止: 回数が多すぎます!
・・・
・・・
エラー: ジョブは1757秒でエラー終了しました。エラーを解決する必要があります。
本記事の内容は WordPress バージョン 6.4.3、BackWPup バージョン 4.0.2、PHP バージョン 8.1.22 の環境にて確認。
WordPress・BackWPup・PHPバージョンともに同じ環境の WordPress サイトを他にも運営していますが、そちらでは正常に動作しているので PHP の影響ではなく、WordPress 側の問題が怪しいと考えます。
BackWPup のジョブの設定を見直す
エラーが出るとまずは調査してみることから始めるわけですが、情報収集していくと、db.php を除外する、不要なフォルダはバックアップしない(バックファイルサイズが重たくなるため)、アーカイブ形式を Zip から Tar GZip に変更する、など、設定を見直すことでエラーに対処できる可能性を感じました。
まず、 “警告: リンク”/…/…/wp-content/db.php”は次のようではない。” の対処については、BackWPup › ジョブ: 作成したジョブ > 編集に進み、ファイル の「バックアップから除外するファイル / フォルダー」に /wp-content/db.php の追加を試してみることにしました(カンマ(,)区切りで入力するので、,/wp-content/db.php と入力)。
[設定場所]
ファイル > バックアップから除外
バックアップから除外するファイル / フォルダー
次にバックアップしている余分なフォルダがないか確認してみたところ、サブドメインに設定しているフォルダなども含まれていましたので、WordPress を構成していないフォルダは除外することに。
[設定場所]
ファイル > バックアップするフォルダー
WordPress をインストールしたフォルダーをバックアップ
最後にアーカイブ形式を Zip から Tar GZip に変更。
[設定場所]
一般 > アーカイブ形式
Zip から Tar GZip に変更
これらの設定を変更し、BackWPup の設定したジョブを実行してみたところ、“ ステップを中止: 回数が多すぎます! ” のエラーは改善、“ リンク”/…/…/wp-content/db.php”は次のようではない。 ” と “ ジョブが5分以上無動作により再起動します。 ” の警告も改善しました。
しかし、新たに “ 警告: ファイル名 “wp-content/…” は長すぎて TarGz アーカイブへ正しく保存できません ! ” という新しい警告が表示されました。
この警告はアップロードした写真の名称が日本語だったために起こっている警告であることはすぐにわかりました。
この警告を解消するにはアップロードした画像のファイル名を日本語から英語に変更し、画像を使っている記事中などでも再設定してあげれば良いわけですが、アップロードした写真が少なければ手作業の修正も可能でしょうけど、画像が多い場合は少し現実的ではありませんね。
余談ですが、修正が必要な画像が多く骨折れ作業になる場合は、BackWPup での画像のバックアップは諦めて FTP 等でバックアップすることも検討が必要になるかもしれません(画像以外は BackWPup を引き続き使う)。
今回の私のケースでは修正が必要な画像は10個ほどでしたので、手動で画像名を英語に修正し、該当の画像を記事中で使っている箇所も修正。
以上の対応を行うことで、バックアップが正常に完了しました。
以後は日本語のファイル名ではなく、英語のファイル名にして画像をアップロードするように、ホームページの運営も見直すことも検討が必要かなと思いました。
コメント